人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ZUZUの宝塚夜話


宝塚歌劇についてのあれこれ・独断と偏見あり。沖縄大好きです。一個人のブログですので歌劇団や特定のファンクラブとは当然ながら関係ありません。
by zuzunoheya
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ZUZUです
宝塚との出会いは昭和51年のベルバラⅢ。平成3年「春の風を君に」からブランクに。タカラヅカに戻ってきたのは平成15年雪組「春麗の淡き光に」ですが、毎公演観るようになったのは平成17年月組「エリザベート」からの浦島太郎。
目下の№1のお気に入りは星組の紅ゆずるさんですが、けっしてオンリーワンではなく各組にお気に入りの生徒さんがたくさんいます(笑) 
気軽にコメント頂ければうれしいです。【お願い】不適切と判断されるコメント、トラックバック等は削除させていただきます。ご承知置きください。

♪紅ゆずるさん応援サイト♪
リニューアルです(^^♪
紅の風
お気に入りブログ
外部リンク
タグ
記事ランキング
以前の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧

宙組ショーのお話   13/05/25

なんか久しぶりにブログのページを開いてます(^^♪
今月は宝塚一度しか見ておらずネタがなくて・・・
それでも一週間もするとなんだかんだ書きたくなってくるので困ったもんです(笑)

本当は宙組のショーのお話を・・・とは思うものの凰稀かなめさんの麗しき「ダルマ」姿
しか覚えてなくて^^; と言ってもショーがつまらなかったわけではありません。
この作品物故された五人の先生(内海重典、横澤英雄、高木史朗、小原弘稔、
鴨川清作 敬称略m(_ _)m)へのオマージュ。

コーナーのはじめに先生の写真がホリゾントのスクリーンに映しだされそれから
各先生の名シーンの再演(^^♪  その間ず~っとではないのですがスクリーンに
当時のシーンがモノクロで投影されていて、こっちへ釘付けに(笑)

内海重典先生
「ザ・レビュー」は観ています。でもかなめさん率いる「グラナダ」スパニッシュチームの
素敵だったこと(#^.^#) 赤のスパンコールのマタドールのお衣装は汀夏子さんの
退団公演「去りゆきし君がため」と同じかな~と思ったのですが家に帰ってプログラム
確認したらちょっと違うみたいで・・・  でも懐かしかったです。

横澤英雄先生
お名前は存じていても作品が思い浮かばない・・・
でも宝塚をお辞めになってからOSKの演出をされていらっしゃいました。
「ショー」「レビュー」への愛を終生お持ちになっていらしたのですね。

高木史朗先生
高木史朗先生と言えば「華麗なる千拍子」なのですが、鳳蘭さんのベルばらで
宝塚に嵌ったワタクシ的には高木先生=「星の牧場」 
とは言いつつかなめさんのパイナップル。いやぁ~壮絶(#^.^#)!!

小原弘稔先生
「ミー・アンド・マイガール」や「リラの壁の囚人たち」の演出のほうが印象深いのですが
今も歌い継がれる「フォーエバー・タカラヅカ」は小原先生の作品。
「泥棒紳士」の場面は亡き大浦みずきさんを思い出しました。

鴨川清作先生
タカラヅカに嵌ってすぐの花組公演「うつしよ紅葉」「ノバ・ボサ・ノバ」
その公演の直前に鴨川先生が亡くなった報せは衝撃的でした。
先生の作品は「シャンゴ」と「ノバ・ボサ・ノバ」しか思い浮かばない私ですが
「愛の宝石」は鴨川先生だったのですね。

肝心の宙組生のお話が出来ませんでした(-_-;)
五人の先生の作品の写真をオペラで「ガンミ」(笑)しながら宙組生の歌を聞いていた
って感じでして・・・
タカラヅカに嵌った頃は「ベルばらブーム」
「HOW TO TKARAZUKA」みたいなテレビやラジオの番組がたくさんあって
当時若かった私はスポンジが水を吸い込むように宝塚の歴史を頭に叩き込みました。
観ていない作品なのに主題歌が歌えたり・・・
ちょっと思い出に浸ってしまいました(笑)

この次に見るときはショーの宙組生、しっかり見てきたいと思います(^^        

by zuzunoheya | 2013-05-25 09:25 | 宙組
<< この人に注目! 13/05/29  行った気分に   13/05/18 >>