ZUZUです
宝塚との出会いは昭和51年のベルバラⅢ。平成3年「春の風を君に」からブランクに。タカラヅカに戻ってきたのは平成15年雪組「春麗の淡き光に」ですが、毎公演観るようになったのは平成17年月組「エリザベート」からの浦島太郎。
目下の№1のお気に入りは星組の紅ゆずるさんですが、けっしてオンリーワンではなく各組にお気に入りの生徒さんがたくさんいます(笑) 気軽にコメント頂ければうれしいです。【お願い】不適切と判断されるコメント、トラックバック等は削除させていただきます。ご承知置きください。 ♪紅ゆずるさん応援サイト♪ リニューアルです(^^♪ 紅の風 お気に入りブログ
外部リンク
タグ
記事ランキング
以前の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
去年、わたるファンの知人を見ていて思った事。
寿美礼さんの時は覚悟せにゃぁ~ ここへ来て寿美礼さんの退団関連のグッズがまぁ 出ること出ること・・・・ CDだ復刻版だと全部買ってたらもう大変!! 第一弾、エリザベート。水・雪組版 + 月・花東京千秋楽セット これはすんでのところで思い留まりました。水・トート閣下は寿美礼閣下の次に大好きで 花組版は持っているものの「東京・楽」というのは何とも魅力的。カップリングされるのが あさこ・エリザの月組なんて・・・ 予約用紙に記入しようとしている右手を己の左手が必死で押さえていたような(笑) 第二弾 ゆめあさきみしⅡ 買わねばならないでしょうね。 スカイステージ放映までとてもじゃないが待ってられない・・ でもここへ来て、あさゆめ + 琥珀色 の雨にぬれて・カクテル のセットだの 琥珀色~・カクテル + 2002年ディナーショー + 冬物語 のセット でしたっけ・・・ いろいろ出すぎだなぁ。 スカイステージで放送されるものはなるべくそっちで・・とは思ってますが・・・ 先日放送のTCAスペシャル。 4組のトップが一堂に揃った映像は迫力があったし、 東京からのステージは真琴つばささんのトーク楽しかったけど、 オサ・アサの場面も見られずちょっとがっかりしています。 スカイステージのニュースなどでは小出しに出ているので、12月5日発売のライブDVDを 買えってことでしょうか? 他にも10月5日にはCDもリリースされます。 寿美礼さんの歌ならぜひぜひ買わねば・・・ 車の中とIPOD用に必須だし。 とまぁ これ全部買ったら我が家の場合かなり大変なことに・・・ その他にも「アデュー~」のDVD、たぶん出るであろう「ラストディ」 + チケット 年末まで 文字どうり 「財布と相談」の日々が続きそうです。
by zuzunoheya
| 2007-09-11 15:26
| 花組
![]()
|
ファン申請 |
||